
ブライダルフェアって何?

ブライダルフェアとは、挙式会場や披露宴会場で、テーブル配置や卓上装花など本番さながらにセッティングされた中で、ウェディングアイテムや演出などを展示・実演するイベントです。
フェアの種類に応じて料理、ウェディングケーキ、装花、衣裳、引出物等のサンプル展示から、模擬挙式や模擬披露宴などを行い、結婚をひかえたカップルに実際の雰囲気を肌で感じてもらおうという主旨で行われます。
興味はあるけれど、ブライダルフェアとなればお客さま獲得のために担当者につきっきりで案内され、無理やり成約させられるのではないか、と心配する声も聞かれますが、その点は心配いらないでしょう。
相手はプロなのでこちら側の会場に対するスタンスを汲みとりながら接してくれるはずです。もちろんしつこく成約を求められることはありません。
お二人で見学したいのであれば、その希望を伝えてみても良いかもしれません。
しかし広い会場の場合、会場スタッフに案内してもらったほうが、効率的に回れたり、その会場ならではのポイントや、時にはお得な情報など聞けるかも知れません。
ここはと思う会場のフェアに参加する時は、スタッフとたくさんお話しして色々な情報をもらいましょう。
JR浜松町・地下鉄大門駅から徒歩1分。東京駅・品川駅から車10分。新幹線や飛行機でお越しになるゲストにもアクセス抜群。
規模やイベント内容にもよりますが、総合的なブライダルフェアの所要時間は、およそ2〜4時間が目安です。 週末や祝日など、近隣の会場ではフェアの日程が重なったりするので、良くチェックして効率よく回れば、一日2〜3件回ることも可能です。指輪の準備はお早目に。
複数の会場のブライダルフェアに行くのであれば、自分たちのこだわりポイントなどをもとにチェックリストをあらかじめ作成しフェアに参加することをお勧めします。
せっかくフェアに行っても、自分の思い込みで情報が混乱してしまうことが良くあります。
誓約後に思っていたのと違うなんてことにならないようにしましょう。

マットレスのモットンを使っています。口コミだけ見ているとすごく評判がよすぎだし、価格も安くはないので、購入前は不安でした。実際に買って体験してみて、とても快適なので記事を書きました。